豊中の整体院ひふみ庵からのおすすめNewsです。
本日の話題は腰痛。
つらい腰痛に悩まれている方って本当に多いですね。これだけ多くの方が大変な思いをされているので、何かしらの特効薬でもありそうですが、逆にないからこその多さなのでしょうか。改めて腰痛ってなんだろって調べていたところこんな記事を見つけました。
「約85%は原因不明といわれる腰痛
痛みのメカニズムと最新治療」
驚きの数字ですが、慢性的な腰痛に悩まされている方の多さを考えると納得です。
この記事ではその原因についての考察と取り組みを「心理的・社会的要因」に着目している点に強く共感しました。
腰痛に関わらずいろいろなつらい痛みを抱えていらっしゃる方に施術をしていると見えてくるのですが、往々にして多くのストレスを抱えていらっしゃるんですね。
当院では施術の一環として、そういった悩みをお聞きするように心がけています。それはストレスとつらさに相関関係があると強く感じているからなのです。こころのストレスは気力を落とし、気力が落ちるとからだに不具合が出てくる、人とはそういうものだと理解しています。
こころというものはそう簡単に変わるものではないので時間は掛かるのですが、気力を充実させてからだのつらさを癒せば、こころも変わっていくと信じています。私自身が過去そういった変化を経験しているからこそ、強く思います。
ひふみ庵では病院や整骨院に通ってもなかなか改善しなかったようなつらい腰痛と、そこに関わるお客様のこころに向き合います。一緒に変わっていきましょう。